風邪はお風呂に入ると悪化する?正しいお風呂の入り方を学ぼう!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

風邪のときにお風呂に入ると、悪化すると思っている人も多いのではないでしょうか? 今回は、風邪のときにお風呂に入っても良いかどうかや、正しいお風呂の入り方などをご紹介しましょう。

  1. お風呂に入ると風邪が悪化するのは本当?
  2. 風邪でお風呂に入って良い場合と入らない方が良い場合
  3. 風邪の症状を悪化しないお風呂の入り方

この記事を読むと、風邪のときにお風呂に入るべきかどうかを判断できるようになりますよ。


1.お風呂に入ると風邪が悪化するのは本当?

風邪のときには症状が悪化するのでお風呂は避けるべき、という考え方を多くの人が持っていることでしょう。でも、実は症状によってはお風呂に入っても問題ないのです。

1-1.ひと昔前に風邪でお風呂が禁止だった理由

ひと昔前は、まだ和風建築が主な時代で、お風呂もすきま風が入り込むことが多かったことが特徴でした。お風呂に入るときも、洋服を脱いだときに寒過ぎるので、風邪の症状が悪化する原因になりやすかったと言えます。

また、お風呂のお湯も追い炊(だ)き機能がなかったり、保温機能がなかったりなどで、すぐに冷めやすい環境だったのも風邪には悪影響だと考えられるでしょう。ひと昔前のお風呂の環境を思うと、風邪のときはお風呂に入るなと言われても当然だったのです。

1-2.お風呂は風邪が悪化する直接の原因ではない

お風呂に入ることは、風邪が悪化する直接の原因ではありません。結局は、お風呂に入る前の気温の低さや、お湯の温度管理がきちんとできないことが体に負担になることが原因なのです。

つまり、風邪であってもきちんと環境を整えることができれば何も問題はありません。お風呂で風邪が悪化するとしたら、環境に問題があるか、もしくはお風呂に入ることを避けるべき重篤(じゅうとく)な症状があるかでしょう。風邪であっても、お風呂に入って良い場合があるのです。

1-3.風邪だからこそお風呂に入るメリットがある

風邪だからこそ、お風呂に入るメリットがあります。風邪のときは、喉や鼻が荒れてつらいことが多いでしょう。お風呂の湯気は、荒れた喉や鼻を楽にしてくれます。

ほかにも、じっくり温まることで汗をかいて体内にこもった熱を下げたり体を清潔にしてウイルスや細菌への抵抗力を正常化したりと、さまざまなメリットが。風邪だからという理由だけで、お風呂に入らないことはもったいないです。

現在はお風呂に入ったからといって風邪が悪化するとは限らないんですね。
はい。絶対に入ってはいけないことはありません。

2.風邪でお風呂に入って良い場合と入らない方が良い場合

風邪であっても、症状によってお風呂に入って良い場合と悪い場合があります。どんな症状のときに、お風呂に入って良いのか、反対に止めた方が良いのかをきちんと判断できるようにしましょう。

2-1.風邪でもお風呂に入って良い場合

まずは、風邪でもお風呂に入って良い場合を見ていきましょう。具体的には、風邪であっても症状が軽く、お風呂に入ることで風邪を治す効果が期待できる場合ですね。では、どんな状況ならばお風呂に入って良いのでしょうか。

  • 高熱を発していないとき
  • 喉や鼻水などの症状だけのとき
  • 食欲がある状態で体力が消耗していないとき

お風呂に入ると、体が温まることによって体内の免疫力が向上します。また、お湯の湯気が喉や鼻の荒れをやわらげるので楽になることでしょう。ただし、お風呂に入ることは体力を大きく消耗することに違いはありません。風邪の症状がひどくなくても、体力的に難しいと判断した場合は、お風呂に入らない決断も必要ですよ。

2-2.風邪でお風呂に入らない方が良い場合

反対に、風邪でもお風呂に入らない方が良い場合も多くあります。お風呂に入ることで、症状が悪化する場合を学んでおきましょう。

  • 高熱を発しているとき
  • 下痢や腹痛がひどいとき
  • 頭痛や吐(は)き気ひどいとき
  • 体力が激しく消耗しているとき

目安として、38度以上の高熱を発しているときはお風呂に入らないようにしましょう。
下痢や腹痛がひどいときも、お風呂に入らない方が良いです。風邪でも各症状が重いときには、お風呂に入ることは避けましょう。体力を消耗しているときにも、無理はしないでください。

高熱のときは入らない方がいいんですね。
はい。立てないようなときは無理をしてはいけません。

3.風邪の症状が悪化しないお風呂の入り方

それでは、風邪の症状が悪化しないお風呂の入り方についてご紹介しましょう。ご紹介するポイントを守ると、風邪でも快適なお風呂を楽しむことができますよ。

3-1.シャワー浴だけでなく湯船に浸(つ)かる

風邪だからと、シャワー浴だけで終わる人がいますが間違いです。シャワー浴だけだと、体の汚れは流すことができても、体を冷やすことになってしまいがち。風邪のときにお風呂に入って悪化する原因の多くは、きちんと湯船に浸(つ)かっていないことが考えられます。

風邪のときだからこそ、しっかりと湯船に浸(つ)かって体を温めてください。お湯の温度は、熱過ぎない40度から41度程度が良いでしょう。

3-2.お風呂に入る前に浴室や脱衣所の室温を暖めておく

お風呂に入る前に、十分に浴室や脱衣所の室温を暖めておくことも大切です。洋服を脱いだときの気温が低過ぎたり、浴室の気温が低過ぎたりすると体に大きな負担がかかることに。風邪の症状が悪化することにならないように、浴室や脱衣所の室温を暖めておきましょう。

3-3.お風呂から出たらすぐに水気を拭(ふ)く

お風呂から出たら、すぐに水気を拭(ふ)くようにしましょう。体に付いた水気は、必要以上に体温を下げてしまいます。十分に体の水気を拭(ふ)きとって、保温性の高い室内着などを着てください。

3-4.十分な水分補給を忘れない

風邪のときは、お風呂に入る前後の水分補給が特に大切です。お風呂に入る前後に、必ず水分補給を行うことを忘れないでください。十分な水分補給を行うことで体の新陳代謝も上がるので、風邪を治す力を高めることができますよ。

よく温まることが大切なんですね。
はい。また、湯冷めしないようにしましょう。

まとめ

風邪でも、お風呂に入ることで必ずしも症状が悪化するわけではありません。それでは、今回学んだことをまとめておきます。

  • お風呂に入っても風邪が悪化するとは限らない
  • 風邪でお風呂に入って良い場合と悪い場合をしっかり判断する
  • 風邪の症状が悪化しないお風呂の入り方を学ぶ

風邪であっても、お風呂に入って良い症状か悪い症状かをきちんと判断できれば問題ありませんよ。